【レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093 レビュー】テクニックの作る楽しさを2度楽しめる2in1モデル

どうも、スポーツカーのレゴは何を作っていてもワクワクしてしまう管理人です。

精密な造形と組み立て難易度の高さで人気のレゴテクニック。

スポーツカーからバイク、工事車両まで様々なジャンルの乗り物が発売されていますが、レゴテクニックの醍醐味をしっかりと感じることができて、難易度もそこそこの、レゴテクニックを初めて楽しむ人におすすめの商品があります。

それが「レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093」です。

V8エンジンのピストン稼働を再現、可動式の大型リアウイングなど、レゴテクニックならではのギミック搭載。
さらに、2-in-1タイプなので、ホットロッドにも組み換え可能と、作る楽しさも2倍!

というわけで、この記事では「レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093」のレビューをお届けします!

レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093 の概要

レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093」は、レゴテクニックのスポーツカー。

製品名 レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1
商品番号 42093
ピース数 579
対象年齢 9歳以上
組立説明書 https://www.lego.com/ja-jp/service/buildinginstructions/42093

2-in-1タイプで、コルベットとホットロッドの2つの形に組み替えられるモデルです。

レゴテクニックの精密な作りの車を2回作って楽しめるって、シンプルにすごいと思いませんか。

レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093 のレビュー

ここからはレゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093の特徴を紹介していきます。

トミカよりはるかに大きい!迫力のボディサイズ

レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093をトミカと並べてみました。

片手サイズのトミカに比べるとはるかに大きいボディサイズ!
両手で持っても手に余るほどの大きさです。

走らせると動くエンジン部のピストン稼働が特徴

レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093の一番の特徴は、なんといっても走らせると動くエンジン部のピストンです。

コルベットを走らせると、このピストン部分が順番に上下する仕組みになってます。

これ、実際に走らせてみるとわかるんですが、気持ちいいんですよ(笑)

エンジン部はボンネット部分が開閉できるようになっていて、開くと中がよく見えます。

ピストンが上下する仕組みですが、車を走らせるとピストンの下にある赤とオレンジのバーのようなパーツがくるくる回ります。

そのバーがピストン部の茶色いバーを押し上げることで、ピストンが上下します。
良く出来てる!

運転席やサイドミラーもリアル

ツーシーターの車内は、シートとハンドルがしっかりと再現。

サイドミラー部は上下に可動します。

ちなみに屋根ですが、ハンドル真上にある左右の青い連結パーツを外せば、一応開閉ができます。

ただ、無理やり左右に開く感じになるためおすすめしません。

前輪も左右に動いてカーブを描く!

レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093は、ゼンリンのタイヤが左右に動き、走らせるとキレイにカーブを描きます。

ゴムタイヤの作りも、リアルです。

車体後部の4連のマフラーの上にあるのが、前輪を左右に動かすための可動パーツ。

ついつい、くるくる回したくなります(笑)

車体後部もウィング、4連マフラー、クリアパーツのテールランプと見どころ満載!

車体をひっくり返して裏側を見てみると、どういった構造になっているかがよくわかります。

この歯車の組み合わせが回っているところを見ているだけで、妙にワクワクしちゃうのは私だけでしょうか。

ぜひこの構造を組み上げる楽しさを味わってほしいです。

2-in-1でホットロッドに変身!

レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093のすごいところは、2-in-1モデルということ。

こちらがそのコルベットをバラして組み上げ直してつくったホットロッド。

こちらもトミカと並べてみました。

サイズ感はコルベットと変わりません。

ホットロッドはボンネットが付かないため、エンジンのピストン部分がむき出し状態。

ピストンがどうやって動いているか、コルベットよりわかりやすく見ることができます。

もちろんタイヤだって左右に曲がります。

コルベットと同様、車体後部に前輪を左右に動かす可動パーツが付いています。

コルベットとはまた違う雰囲気のホットロッド。
気分によって組み直して楽しめる、優れもののレゴテクニックです。

まとめ

この記事では「レゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093」のレビューをお届けしました。

レゴテクニックを組み上げる楽しさを二度味わえる2-in-1モデル、難易度も難しすぎず優しすぎずでレゴテクニックデビューにはもってこいの商品です。

2019年発売のモデルで2021年には公式には廃盤となってしまっている商品ではありますが、Amazonや楽天でもまだまだ正規の値段で買えます。

ぜひレゴ(LEGO) テクニック シボレー コルベット ZR1 42093でレゴテクニックの楽しさを味わってみてください。

lego-technic-docati-42107